今年初の城郷練習
今年初の城郷での練習。城郷のグラウンド前にはとても急な坂があり、走り込みには文句なし(⌒‐⌒)大きなタイヤもとても重く、体の小さな低学年は苦戦していました。筋トレ、走り込みは本当に辛い練習ですが子供たちは必死に練習し、春に向けて体を造ってます(^^)
View Article岸根グランドで練習
今日は岸根グランドにて練習を行いました。冷たい風が吹く中、筋トレや走り込みを行っていました。寒くて手の感覚がなくても一生懸命に練習をしている姿は一回り大きく見えます。6年生が卒団して、5年生がチームを引っ張って新たなファイターズの形を作っています(^^)
View Article!練習試合!
天屋ビーバーズさんと羽沢小学校にて午前、午後と各1試合行いました。さまざまな場面で声の掛け合い、守備の位置など練習することができたと思います。ピンチのときこそ大きな声を出してお互いの支えにし、個々の力も大切ですがそれ以上に良いチームワークを作っていきたいですね。春の大会まで練習試合が入っているので、6年生を中心にファイターズを1つにしてください(*^^*)
View Article練習試合
品濃ヴィクトリーさんと練習試合を行いました。午前中に5年生以下の試合を2試合。午後からはレギュラー戦を2試合行いました。マンモスチーム相手に圧倒されながらも勝利をした試合もありました。良いプレー、反省が必要なプレーとたくさん課題はありますが、その課題をみんなで解決し次の試合で生かしていきたいですね。寒い中、本当にお疲れ様でした(⌒‐⌒)
View Article初戦
開会式後、第3試合にて菅東ドラゴンズさんと戦いました。結果は7-0と快勝でしたが、課題が残る試合内容でした。その後、練習を行い今日の試合でうまくいかなかったところの練習や新2年生は別メニューで和気あいあいとボールの取り方など基礎を練習しました。優勝…その目標を達成するにはたくさん乗り越えなくてはならない壁があります。一人一人が意識をし挑まなくてはならない目標です。チームワークを大切にし、お互いを意識...
View Article3戦目
桜が満開に咲くあいにくの曇り空のなか、菅南フォックスさんと戦いました。 0-11と圧勝しましたが、反省点は多く満足できる試合とはなりませんでした。この反省点を次の試合に生かし満足できる戦いが挑めるよう午後からの練習には大きな声を出し気合いが入ってました。
View Article4戦目
4戦目。 北原イーグルスさんと対戦しました。 試合が始まる前のアップから、いつもと違う空気、表情…。朝から意気込みが違いました。試合は一点取られたら一点返す…目が離せない試合となり、応援している側もいつの間にか両手を合わせ祈る…。選手たちもベンチにいる選手もコーチも監督もみんなで支え、声を出し、お互いを高めていました。よいプレーもあり、とても見ごたえのある試合でした。 結果…...
View Article6戦目
暖かい日差しの中、反町ゴールドファイヤーさんと戦いました。後攻の攻撃で、何度か点を取るチャンスはありましたが、なかなか取れず…。終わってみると13-0と敗れました。点を取られてしまった時点で何か糸が切れてしまったのかバタバタとミスも続き声が聞こえず、反町さんのプレーに圧倒されてしまったような試合でした。大事な試合…とみんなの思いは勝利しか見えていなかったので、負けてしまうかもと思ってしまった時点で弱...
View Article新人戦開会式
新人戦が開幕しました!緊張した表情の2年生。絶対優勝してやる!と闘志みなぎる表情の5.4.3年生。人数が少ない三枚町ですが、気持ちはひとつ選手宣誓も力強く堂々と声を張り上げ、選手代表の役割を果たしました。いよいよ始まりました!優勝目指して頑張るぞっ(≧▽≦)
View Article新人戦初戦
開会式後、天屋ビーバーズさんと初戦を行いました。少し緊張気味の子供達。6年生がいない試合はとても特別で不安がいっぱいです。そんななか、主将が大きな声をだしてみんなの気持ちをひとつにし、背中を押していました。試合は0-12と圧勝!試合が終わった後のみんなの顔はとても自信に溢れていました。人数が少ないなか、2年生3名、3年生1名は初のベンチ入りあれやってこれやって…と緊張する暇もなく覚えることがたくさん...
View Article新人戦2戦目
爽やかな風が吹くなか、西菅田.菅南混成チームと戦いました。いつもと違う守備位置での試合。最初はぎこちなく硬い雰囲気でしたが、回を重ねるごとに緊張もほぐれてきたように感じました。 11-1と圧勝しましたが、声が小さく少ない試合だったと思います。もっとお互いに声を掛け合ってモチベーションを上げたり、ピッチャーがピンチの時に支えてあげられるような声を掛けていけるようなチームになって欲しいです。
View Article関東学童少年野球横浜市予選大会
一回戦。山下ジャイアンツさんと戦いました。市の大会ということもあり、子供達の顔からは緊張と不安が溢れだした表情の中、両チーム点を譲らない試合。なかなか点が取れなかったのですが、点もあげない守備。守っている表情はとてもかっこよく、声を掛け合い飛んでくるボールに食らいついていました。終わってみると1-1の同点。抽選により勝利しました。心残りの勝利となりましたが、山下ジャイアンツの思いを背負い2回戦は確実...
View Article新人戦 3戦目
暦の上では立夏。暦通りの夏を思わせる強い日差しの中、菅東ドラゴンズさんと戦いました。 2-6と勝ちましたが、何か物足りない試合内容でした。暑さのせい?なのか一つ一つのプレーに覇気がなく、声も出なく、熱意が伝わってこない試合でした。次の試合に期待しています。
View Article新人戦 第4回戦
夏が近づいているのを思わせる日差しの中、北原イーグルスさんと戦いました。初回に5点を取りリードしましたが、簡単には勝たせてくれません。 5回の北原さんの攻撃。3点を許してしまいました。とても苦しんだ5回。みんなで踏ん張って必死に守りました。 6回の裏途中、時間切れにて試合終了。...
View Article関東学童横浜市予選大会
3回戦、初夏の日差しの中に爽やかな風が吹くなか、丸二少年野球部さんと戦いました。 初回、1点を許し三枚町の攻撃で3点を取り逆転! その後は両チーム、ランナーは出るも踏ん張って点を与えない守備。 動いたのは5回の丸二さんの攻撃。エラーが続いてしまい、終わると2点を許し同点にされてしまいました。取ったら取り返すと気合いを入れた攻撃!ランナーが出るもなかなか点が奪えず!...
View Article